大会再開について (2011-04-26)
市民センターの利用が一部で再開されたようです。
会場が確保できたので、急な日程ではありますが大会を開催します。
場所: 北山市民センター 第1会議室
日時: 5月5日(木)
取り急ぎ会場と日程のみ告知いたします。
イベントの詳細については決まり次第追記します。
いつものイベント通り、
スタンダード
レガシー
ブースタードラフト
は開催するつもりです。他にも、ご要望がございましたら掲示板までコメントをいただけると幸いです。
以降のイベントについては、市民センター利用のシステムの復旧に合わせて部屋の確保を行いますので、その都度お知らせいたします。
http://www42.atwiki.jp/sendai_mtg/pages/1.html?pc_mode=1
きたこれ~ww
久しぶりの仙台に金曜日行って、河童さん家にお世話になったでござる。
土曜日は蟲の人のエルフに付き合わされてうんざり・・・・・・他のデッキ作れよ・・・・・・
河童さんに車で送ってもらって、本日帰還。
あと2戦目の動画はただの剣ゲーだったので、うpするのを見送りました。
まぁテストで挙げてみた動画だし、興味本位でも観てくれてる人がいるのはありがたいね(泣)
次はグットスタッフ系で動画撮ろうかなww
土曜日は蟲の人のエルフに付き合わされてうんざり・・・・・・他のデッキ作れよ・・・・・・
河童さんに車で送ってもらって、本日帰還。
あと2戦目の動画はただの剣ゲーだったので、うpするのを見送りました。
まぁテストで挙げてみた動画だし、興味本位でも観てくれてる人がいるのはありがたいね(泣)
次はグットスタッフ系で動画撮ろうかなww
マジック熱が高まって仕方ない!!
2011年4月3日 TCG全般 コメント (4)近ごろ関東、関西圏で仙台勢(VMさん、kenonさん、okayama氏、すたた大名神)が暴れているレポを見るたびにマジックがやりたくて仕方ない!!
新しいデッキを考える日々・・・だが・・・・大会が・・・・ない・・・・(悲)
まぁ・・ゆうてもしゃーないんで仙台での大会が少しでも早く開かれることを期待しつつ・・・今日は寝る(笑)
新しいデッキを考える日々・・・だが・・・・大会が・・・・ない・・・・(悲)
まぁ・・ゆうてもしゃーないんで仙台での大会が少しでも早く開かれることを期待しつつ・・・今日は寝る(笑)
Caw-Blade いいなぁ~(笑)
2011年3月28日 TCG全般 コメント (3)レガシー版のCawが一部で流行ってると聞いて俺も作ろうかな~と考え中です。
ただね・・・・・持ってないカードがあるんだ・・・・それは鷹なんだ・・・
デッキのキーパーツじゃねーか!! 石鍛冶さんもあと一枚ないから買おうと思ったら、なんでこんなに値上がりしてるんじゃぁ~!!
そうだねスタンダードの主力だもんね仕方ないよ・・・
そういえばTwitter始めたんで皆さんフォローよろしく↓
@counter_storm
ただね・・・・・持ってないカードがあるんだ・・・・それは鷹なんだ・・・
デッキのキーパーツじゃねーか!! 石鍛冶さんもあと一枚ないから買おうと思ったら、なんでこんなに値上がりしてるんじゃぁ~!!
そうだねスタンダードの主力だもんね仕方ないよ・・・
そういえばTwitter始めたんで皆さんフォローよろしく↓
@counter_storm
とりあえず生きてます♪
電気点かない、水出ないよ〜!
あとカードが・・本棚に潰されてイイカンジに真っ二つでした。
ちなみに真っ二つになったカードリスト一覧!
渦まく知識 Foil ×1
scrubland 1
taiga 1
ローム 2
悪斬 1
不毛 2
高額カードはこんなところです。 また集めなくてはならないのかと思うと悲しくなります(泣)
電気点かない、水出ないよ〜!
あとカードが・・本棚に潰されてイイカンジに真っ二つでした。
ちなみに真っ二つになったカードリスト一覧!
渦まく知識 Foil ×1
scrubland 1
taiga 1
ローム 2
悪斬 1
不毛 2
高額カードはこんなところです。 また集めなくてはならないのかと思うと悲しくなります(泣)
久しぶりにマジックやった。
使用デッキはCTGだよ。 他のデッキは全部解体中(笑)
全部10戦やった~!!
VS ZOO 戦績 6-4
竜巻と剣鋤で生物除去してから、相殺独楽そろえる流れはいつもどうりだったけど、練習不足で独楽の回し方が遅くなった?気がした。 基本有利に立ち回れたけど負けた試合はぺスが出るかスラーンが出るかのどっちかだったな。
VS ANT 戦績 5-5
最初4連敗からのスタートで、「やばくね?」って感じだった。 周りに「CTGってANTに相性いいんじゃないの~」って煽られるもめげずにプレイ続行!!
つーか負けた4回は「完璧な1キルハンドですね(笑)」だった。Willキープでちょっと安心確保。「思考囲い⇒ぺタル⇒ダクリ×2⇒アド・・・・・×4」以下略・・・
VS CTG 戦績 8-2
まぁ最近使い始めたって言ってたから内容自体はミスプレイ連発の勝利だった。格の違いを魅せつけたのね(笑)「ちょっと大人げないね(恥)」
使用デッキはCTGだよ。 他のデッキは全部解体中(笑)
全部10戦やった~!!
VS ZOO 戦績 6-4
竜巻と剣鋤で生物除去してから、相殺独楽そろえる流れはいつもどうりだったけど、練習不足で独楽の回し方が遅くなった?気がした。 基本有利に立ち回れたけど負けた試合はぺスが出るかスラーンが出るかのどっちかだったな。
VS ANT 戦績 5-5
最初4連敗からのスタートで、「やばくね?」って感じだった。 周りに「CTGってANTに相性いいんじゃないの~」って煽られるもめげずにプレイ続行!!
つーか負けた4回は「完璧な1キルハンドですね(笑)」だった。Willキープでちょっと安心確保。「思考囲い⇒ぺタル⇒ダクリ×2⇒アド・・・・・×4」以下略・・・
VS CTG 戦績 8-2
まぁ最近使い始めたって言ってたから内容自体はミスプレイ連発の勝利だった。格の違いを魅せつけたのね(笑)「ちょっと大人げないね(恥)」
辺瑠無ボ緯度じゃー(笑) !!
2011年2月18日 TCG全般 コメント (5)そういえば、大会後の飯時に1ターン目虚空の力戦張った状態で不正利得ブッパされた時はヤバかったという話をしていたら、河童さんが乗ってきたので、友人にレシピ聞いてあげてみる!!
デッキレシピ:ヘルムボイド
3 湿地の干潟
3 新緑の地下墓地
2 古えの墳墓
2 裏切り者の都
2 Bayou
2 Scrubland
2 沼
1 平地
1 森
4 虚空の力戦
4 ヘルム
4 金属モックス
4 血清の粉末
4 暗黒の儀式
4 思考囲い
4 Hymn
4 エンチュー
3 Grim Tutor
3 不正利得
3 破滅的な行為
1 忘却の輪
という感じ。
1ターン目に「力戦スタート⇒1ターン目に暗黒の儀式+金属モックスからの不正利得最高(笑)」
みなさん興味あったら使ってあげて・・・ただしGrim Tutor という名の強敵を仲間にすることが出来たなら・・・無くてもいけるよ・・きっと・・・粉末あるし・
・・GG?
デッキレシピ:ヘルムボイド
3 湿地の干潟
3 新緑の地下墓地
2 古えの墳墓
2 裏切り者の都
2 Bayou
2 Scrubland
2 沼
1 平地
1 森
4 虚空の力戦
4 ヘルム
4 金属モックス
4 血清の粉末
4 暗黒の儀式
4 思考囲い
4 Hymn
4 エンチュー
3 Grim Tutor
3 不正利得
3 破滅的な行為
1 忘却の輪
という感じ。
1ターン目に「力戦スタート⇒1ターン目に暗黒の儀式+金属モックスからの不正利得最高(笑)」
みなさん興味あったら使ってあげて・・・ただしGrim Tutor という名の強敵を仲間にすることが出来たなら・・・無くてもいけるよ・・きっと・・・粉末あるし・
・・GG?
五城楼杯参加してきた!!
2011年2月14日 TCG全般 コメント (2)使用デッキ:オーダーバント
Maindeck:
Creatures (19):
1 Dryad Arbor
4 Noble Hierarch
1 Progenitus
4 Qasali Pridemage
4 Rhox War Monk
4 Tarmogoyf
1 Trygon Predator
Others (23):
3 Brainstorm
3 Daze
4 Force of Will
3 Natural Order
2 Spell Pierce
2 Spell Snare
2 Stifle
4 Swords to Plowshares
Lands (18):
1 Forest
1 Island
3 Misty Rainforest
1 Plains
1 Scalding Tarn
4 Tropical Island
4 Tundra
3 Windswept Heath
Sideboard:
4 白力線
1 トーモッド
2 大祖始の遺産
3 呪文貫き
2 果合いの場
3 仕組まれた爆薬
大会結果:
1R アグロローム(しげまりさん) ××
1:クリーチャーでビートするも非業の死が通ってまくられた。
2:早々にロームとアサルトでGG!!
0-1
2R セファリッドブレックファスト ○○
1:ビートして勝ち
2:Dazeが強かった!
1-1
3R 魚 ××
1:土地割られてそのまま土地引けずにGG
2:結構粘るも無理でした。 果合いの場が通ればワンチャンあった。
1-2
4R Zoo ○××
1:大祖始降臨で勝ち!!
2:大祖始出したが、ライフがやばいので殴りに行けない。 爆薬2枚引いて相手のクリーチャーを除去して殴るも、最後の稲妻撃たれて死亡。
3:こっちのクリーチャーがものの見事に全部除去られて追加4ターン目で殺されました。
1-3
ドロップ!!
ということで成績はゴミくずでした。 今回の反省点は即興で作ったデッキで出場したことと、デッキ選択のミスですかね。
まぁ試合終了後の雑談やフリープレイなどのほうが充実してました(笑)
大会で対戦していただいた方やそうでない方もありがとうございました。
Maindeck:
Creatures (19):
1 Dryad Arbor
4 Noble Hierarch
1 Progenitus
4 Qasali Pridemage
4 Rhox War Monk
4 Tarmogoyf
1 Trygon Predator
Others (23):
3 Brainstorm
3 Daze
4 Force of Will
3 Natural Order
2 Spell Pierce
2 Spell Snare
2 Stifle
4 Swords to Plowshares
Lands (18):
1 Forest
1 Island
3 Misty Rainforest
1 Plains
1 Scalding Tarn
4 Tropical Island
4 Tundra
3 Windswept Heath
Sideboard:
4 白力線
1 トーモッド
2 大祖始の遺産
3 呪文貫き
2 果合いの場
3 仕組まれた爆薬
大会結果:
1R アグロローム(しげまりさん) ××
1:クリーチャーでビートするも非業の死が通ってまくられた。
2:早々にロームとアサルトでGG!!
0-1
2R セファリッドブレックファスト ○○
1:ビートして勝ち
2:Dazeが強かった!
1-1
3R 魚 ××
1:土地割られてそのまま土地引けずにGG
2:結構粘るも無理でした。 果合いの場が通ればワンチャンあった。
1-2
4R Zoo ○××
1:大祖始降臨で勝ち!!
2:大祖始出したが、ライフがやばいので殴りに行けない。 爆薬2枚引いて相手のクリーチャーを除去して殴るも、最後の稲妻撃たれて死亡。
3:こっちのクリーチャーがものの見事に全部除去られて追加4ターン目で殺されました。
1-3
ドロップ!!
ということで成績はゴミくずでした。 今回の反省点は即興で作ったデッキで出場したことと、デッキ選択のミスですかね。
まぁ試合終了後の雑談やフリープレイなどのほうが充実してました(笑)
大会で対戦していただいた方やそうでない方もありがとうございました。
マジックしたい(泣)
そういえばANT完成しました・・・・・。
現在の持ち歩きデッキリスト:
MUD
ANT
CTG
マーフォーク
だな。 こうやってみると横文字のデッキが多いな(笑)
学会の原稿終わるかな~(焦)
そういえばANT完成しました・・・・・。
現在の持ち歩きデッキリスト:
MUD
ANT
CTG
マーフォーク
だな。 こうやってみると横文字のデッキが多いな(笑)
学会の原稿終わるかな~(焦)
大学の友達にMTG誘ってみたらやりたいらしいので、とりあえずレガシー環境で安めに組める白単ウィニーでも進めてみた。
いくらか必要なパーツをメモってやる予定なので、大丈夫でしょう。
いくらか必要なパーツをメモってやる予定なので、大丈夫でしょう。
FoW が強いか否か!!
2011年1月30日 TCG全般 コメント (1)実際に使っていて思うことは、皆が言うとおり「決して強くはないカード」。
コストに青いカードがないと撃てない時点で、デッキの20枚前後は青いカードで構築しなくてはならない点もマイナスな気がする。
コンボデッキ相手には必須カードだが、ビート相手にはそれほど脅威となるカードではない。
ビート相手にはFoWがハンドにあっても、自分が優位を形成している場面でしか強くない。
クロックで押されている場面でハンド一枚とライフ1点は自分の首を絞める要因でしかない。
コストに青いカードがないと撃てない時点で、デッキの20枚前後は青いカードで構築しなくてはならない点もマイナスな気がする。
コンボデッキ相手には必須カードだが、ビート相手にはそれほど脅威となるカードではない。
ビート相手にはFoWがハンドにあっても、自分が優位を形成している場面でしか強くない。
クロックで押されている場面でハンド一枚とライフ1点は自分の首を絞める要因でしかない。
パニッシングPWコントロール作ってみた!!
2011年1月26日 TCG全般 コメント (3)3 沸騰する小湖
3 溢れかえる岸辺
4 燃え柳の木立ち
3 Volcanic island
4 Tundra
2 island
1 plains
1 mountain
1 Trolaria west
4 Force of will
4 Ponder
4 Impulse
4 Swords to Plowshares
4 罰する火
2 悟りの教示者
3 spell snare
2 神ジェイス様
1 旧ぺス
1 ギデオン
2 謙虚
2 counterspell
2 独楽
1 ローム
1 大祖始の遺産
こんな感じ~です。
とりあえずクリーチャーぶち殺します!!
相殺が効かない時代だと!! そんな時代は焼き払ってやる!!
3 溢れかえる岸辺
4 燃え柳の木立ち
3 Volcanic island
4 Tundra
2 island
1 plains
1 mountain
1 Trolaria west
4 Force of will
4 Ponder
4 Impulse
4 Swords to Plowshares
4 罰する火
2 悟りの教示者
3 spell snare
2 神ジェイス様
1 旧ぺス
1 ギデオン
2 謙虚
2 counterspell
2 独楽
1 ローム
1 大祖始の遺産
こんな感じ~です。
とりあえずクリーチャーぶち殺します!!
相殺が効かない時代だと!! そんな時代は焼き払ってやる!!
杜王町杯結果のみ!!
2011年1月25日 TCG全般 コメント (4)デッキ
CTGだよ
結果 1-3-1 ゴミくずでした(泣)
反省点:メタ的にもう無理臭しかしない。 あとはハンデスうざいね。
というか大会後の野郎ばかりのお泊まり会が楽しすぎた(笑)
そろそろ仙台のCTGの人引退するまであるな!!
CTGだよ
結果 1-3-1 ゴミくずでした(泣)
反省点:メタ的にもう無理臭しかしない。 あとはハンデスうざいね。
というか大会後の野郎ばかりのお泊まり会が楽しすぎた(笑)
そろそろ仙台のCTGの人引退するまであるな!!
ブレインストーム(笑)
2011年1月12日 TCG全般FOIL 募集
殺し(英)×3
思案(英)×4 (ローウィンor M10どちらでも可)
誰か持ってたら、マネトレでお願いしたいっす!!
殺し(英)×3
思案(英)×4 (ローウィンor M10どちらでも可)
誰か持ってたら、マネトレでお願いしたいっす!!
グラコロファイナル&チーレガレポート!!(笑)(笑)(キラッ☆)
2011年1月10日 TCG全般 コメント (5)仙台で最後のグラコロということで気合もそこそこに行ってきた。
使用デッキ New Horizon Ver1.2
1R エンチャントレス (Jozefさん) ○○‐
1:先手を取って、ランドセットエンド~!! 相手のフェッチにstifleしたら土地が詰まったらしく勝ち。
2:後攻だけどハンドが(FoW2 snare1 Trygon1 ランド3)でいけるな~と思ってキープ、マスカンを悉くカウンターでき(FoW3回討った)、Trygon着地でマジック簡単!!
2R ドレッジ (硝さん) ○×○
1:相手の初動が遅かったので、石鍛冶からFire/Iceで殴り続けてハンドを増やしつつ攻めていき勝ち。
2:墓地対を引けなくてドボン!
3:先手1ターン目にトーモッドセットでニヤニヤしつつ、相手の動きがゆっくりのうちに「聖遺さんお願いします(笑)」勝ち。
3R URbスニークショーテル (けんけんさん(本大会2位だっけか?)) ○○
1:スニークもショーテルもカウンターではじきつつタルモで殴って勝ち。
2:1ターン目karakasで相手沈黙・・・・・・どうやらショーテルあるけどエムラしかいないとみた!! 大祖始引く前にタルモと聖遺でビートして勝ち。
Ex:試合終わった後にけんけんさんに「渦まく相殺さん全然なめプレイしてくれないんだもん」とごねられました。
追記:けんけんさん(5-1)に大会内で勝利したのは俺だけだった!!
4R チメリカ ××
1:不毛憎しHymn憎し(憎悪)!! タルモ3体こんにちわGG!!!!!
2:Hymnを2発撃たれる簡単なゲームでした~GG!!
5R ドレッジ (今回の優勝者でした) ×○×
1:無理げー
2:初手ボジューカでキープ。相手が真髄の針でトーモッド指定するも肥えた墓地をボジューカで掃除!! なんて快感じゃー(キラッ☆)
3:右手強すぎプレイヤーでしたすいません。2killされたよ(泣)
6R フルサインドZoo ××
1:クロックで押されてGG
2:安定してクロックを出しつつ除去しつつ十手ゲーに持ち込みつつクァーサルで割られつつ、最後のほうはお互い引いたカードを叩きつけ合うゲームであった。
最終成績 3-3
チーレガ
朝早くに行って、メンバーとサイドボード調整しよう~と浮かれていると!!
まさかの一人来ていないだと・・・・・・・(すたたさん)
ギリギリ新規メンバーを見つけて参加!
使用デッキ CTG
1R URgアセンション (okayamaさん)○○
1:相殺独楽揃える簡単なお仕事でした~。
2:アセンションが起動してヒヤヒヤ、だがしかしBEBで全部解決じゃー!!
2R ミミックバット ××
1:ミミック強いなーGG
2:ヴォルラスでウィットネス&叫び大口回されて、もぅゲームじゃなかった。
3R MUD (MUDのお方)××
1:とぐろエンジン強ぇ~GG
2:上に同じ
4R Bwゾンビ ×△
1:1ターン目Vial通って涙目でした。
2:なんとか粘って引き分けに持ち込む。
個人成績は1-2-1
チーム成績は1-1-2でした。
2日間とても楽しく大会に参加することが出来ました。
TKコングさん今まで大会運営ありがとう(感謝) 新天地でも元気でお過ごしください。
使用デッキ New Horizon Ver1.2
Maindeck:
Creatures (16):
4 Knight of the Reliquary
4 Noble Hierarch
2 Stoneforge Mystic
4 Tarmogoyf
2 Trygon Predator
Others (25):
4 Brainstorm
4 Daze
4 Force of Will
3 Spell Snare
4 Stifle
1 Sword of Fire and Ice
4 Swords to Plowshares
1 Umezawa’s Jitte
Lands (19):
3 Flooded Strand
4 Misty Rainforest
4 Tropical Island
3 Tundra
1 karakas
4 Wasteland
Sideboard:
2 Blue Elemental Blast
1 Bojuka Bog
2 Dueling Grounds
2 Krosan Grip
3 Engineered Explosives
3 Spell Pierce
2 Tormod’s Crypt
1R エンチャントレス (Jozefさん) ○○‐
1:先手を取って、ランドセットエンド~!! 相手のフェッチにstifleしたら土地が詰まったらしく勝ち。
2:後攻だけどハンドが(FoW2 snare1 Trygon1 ランド3)でいけるな~と思ってキープ、マスカンを悉くカウンターでき(FoW3回討った)、Trygon着地でマジック簡単!!
2R ドレッジ (硝さん) ○×○
1:相手の初動が遅かったので、石鍛冶からFire/Iceで殴り続けてハンドを増やしつつ攻めていき勝ち。
2:墓地対を引けなくてドボン!
3:先手1ターン目にトーモッドセットでニヤニヤしつつ、相手の動きがゆっくりのうちに「聖遺さんお願いします(笑)」勝ち。
3R URbスニークショーテル (けんけんさん(本大会2位だっけか?)) ○○
1:スニークもショーテルもカウンターではじきつつタルモで殴って勝ち。
2:1ターン目karakasで相手沈黙・・・・・・どうやらショーテルあるけどエムラしかいないとみた!! 大祖始引く前にタルモと聖遺でビートして勝ち。
Ex:試合終わった後にけんけんさんに「渦まく相殺さん全然なめプレイしてくれないんだもん」とごねられました。
追記:けんけんさん(5-1)に大会内で勝利したのは俺だけだった!!
4R チメリカ ××
1:不毛憎しHymn憎し(憎悪)!! タルモ3体こんにちわGG!!!!!
2:Hymnを2発撃たれる簡単なゲームでした~GG!!
5R ドレッジ (今回の優勝者でした) ×○×
1:無理げー
2:初手ボジューカでキープ。相手が真髄の針でトーモッド指定するも肥えた墓地をボジューカで掃除!! なんて快感じゃー(キラッ☆)
3:右手強すぎプレイヤーでしたすいません。2killされたよ(泣)
6R フルサインドZoo ××
1:クロックで押されてGG
2:安定してクロックを出しつつ除去しつつ十手ゲーに持ち込みつつクァーサルで割られつつ、最後のほうはお互い引いたカードを叩きつけ合うゲームであった。
最終成績 3-3
チーレガ
朝早くに行って、メンバーとサイドボード調整しよう~と浮かれていると!!
まさかの一人来ていないだと・・・・・・・(すたたさん)
ギリギリ新規メンバーを見つけて参加!
使用デッキ CTG
1R URgアセンション (okayamaさん)○○
1:相殺独楽揃える簡単なお仕事でした~。
2:アセンションが起動してヒヤヒヤ、だがしかしBEBで全部解決じゃー!!
2R ミミックバット ××
1:ミミック強いなーGG
2:ヴォルラスでウィットネス&叫び大口回されて、もぅゲームじゃなかった。
3R MUD (MUDのお方)××
1:とぐろエンジン強ぇ~GG
2:上に同じ
4R Bwゾンビ ×△
1:1ターン目Vial通って涙目でした。
2:なんとか粘って引き分けに持ち込む。
個人成績は1-2-1
チーム成績は1-1-2でした。
2日間とても楽しく大会に参加することが出来ました。
TKコングさん今まで大会運営ありがとう(感謝) 新天地でも元気でお過ごしください。