全員分あったよ!! Camel は枚数数えるのが途中で飽きました。 いっぱいあるから多分揃ってるはずwww


その前に石鍛冶GG杯もあったね。

調整中のデッキは3つくらいかな↓

シスコン(クローシスコントロール)
新型CTG?
Bant

どれを使おうか悩むけれども、今後の調整しだいかな。


今から面接受けてきます(T_T)

晴れる屋レガシーでネタ蒔きさんがCTGで優勝してて、CTG復権!! と思いましたが、仙台環境では生きていけません(泣) 

研究室もそこそこ忙しくなってきた。 近々、筋肉隊の面接もあるしな。
瞬唱の魔道士(日) 2
炎の中の過去(日) 3
秘密を掘り下げる者(英) 3

まぁまぁですな。

日語だったのが残念・・・・ 誰か言語トレードよろしくお願いしまーす。

あれっ? TKコングさんがニコ動の決勝動画に出てるぞ?
☆瞬唱の魔道士

基本スペックはレガシーレベルだが、このカードをフルに活かせる構成にするのは難しそうではある。 忍術との相性は異常!!

☆炎の中の過去

MM禁止後には、コンボ復権が囁かれている中・・・ストームデッキに入れてくださいと言わんばかりのカード。 ただし、既存の赤ANTに指すのが正しいのか まったく違うストームデッキを考えて入れたほうがいいのかは検証中。

☆ヴェールのリリアナ

待望の3マナ黒のプレインズウォーカー!! 能力は言うまでも無く、場に干渉でき、お互いとはいえハンデスも決して弱くは無い。 +能力を最大限に生かせる構成にするにはPOXデッキを作れといわれている気がするwww

☆聖トラフトの霊

3マナでこの能力は強いが、自分自身が貧弱なので装備品やオーラで強化する必要あり。ただ個人的には何かやってくれそうな1枚ではある。 ただこいつ・・・値段が・・・高い・・・

☆石のような静寂

ついに出たエンチャント版ヌルポ!! 装備品やバイアルなどもこれ一枚で解決できるかも? 

☆金輪際

エンチャントになった翻弄する魔道士!! 指定の難しさは相変わらずだが、除去されずらいという点においては優れている。 白が濃いデッキのサイドボードにはコンボ対策なんかで今後期待できそう。

☆秘密を掘り下げる者/昆虫の逸脱者

条件はあるものの1マナ3/2飛行と優秀なスペックを持ったクリーチャー。 果たして今後こいつが青いナカティルと呼ばれる日は来るのか!!! 乞うご期待www
と思ったけど、すたた氏にデッキ丸投げしてるんでパーツ足りずに断念www
明日はあるのか?
よしっ!! 今から全部のデッキから抜く作業開始www

この禁止を受けて、コンボが復権するんかな。

Past in Flame入りの赤ANTでも作って回そうっと

解禁なしのモダンはオワコンすぎてやる気なしwww モダン禁止多すぎだろ
今日は就職試験を受けながら、「エルズペス・ティレル強くね?」とか考えてた!!

落ちたな!!

でも、石鍛冶GG杯で俺のデッキ(代理人:すたた氏)が決勝に行くとは!!
しかも、TDKR先輩のデッキ(代理人:史人君)とは・・・・まさかの代理戦争に胸熱であった!
今週は大会出られんな・・・・ みんな山形レガシーで盛り上がってるが、行けないんや~!!

行きてぇ~!! マジックやりてぇ~

大会出らんねぇ~から、今使ってるデッキだけ挙げる↓

「チームD4C」
土地 20
1 沸騰する小湖
3 血染めのぬかるみ
4 汚染された三角州
3 Underground Sea
2 Volcanic Island
1 Badlands
1 山
1 沼
1 島
3 不毛の大地

クリーチャー 7
3 墓忍び
3 ヴェンディリオン三人衆
1 幻影の像

スペル 34
4 渦まく知識
4 Force of will
4 火/氷
3 目くらまし
3 精神的つまづき
3 思考囲い
3 Hymn to Tourach
3 精神を刻む者、ジェイス
2 定業
2 電解
2 喉首狙い
1 殺し

メインデッキ 61枚

疲れました。 寝るZzz
題目どおり不毛強し!!

多色にとっての天敵だぁ~!! だが大丈夫だこのカードを入れれば君たちは助かるww↓
Teferi’s Response / テフェリーの反応 (1)(青)
インスタント

対戦相手1人がコントロールする、あなたがコントロールする土地を対象とする呪文1つか能力1つを対象とし、それを打ち消す。これによりパーマネントの能力が打ち消された場合、そのパーマネントを破壊する。
カードを2枚引く。


使ってみて強かたよ。 相手のテラストドンが土地を壊してこようものなら一方的にアドバンテージを得られる!! 
今日は家で来週の公務員試験に向けてお勉強!!

5~6時間後・・・・・・勉強疲れたんで知り合いの家に遊びに行く。 

久々にCTG使うかぁ~!! 結果は・・・・ボロ負けだよwww 石鍛冶ツエェよ!! 

PWP!!

2011年9月7日 TCG全般
負けてもレーティングを気にしなくなったのはいいですね。

ただ、レベルを上げるのが地方だとかなり難しいんじゃないかな?

どちらかというと数をこなしたほうがレベルアップしやすそうだしねwww

ちなみにPWP↓

http://www.wizards.com/magic/planeswalkerpoints
デッキリストは↓参照で

http://www42.atwiki.jp/sendai_mtg/pages/202.html

まぁ NO RUG で出場してきた。

試合レポ

R1 ANT(伝説のG使い痕跡けしさん) ○○
試合前に僕がデッキ丸々貸したのでサイドまで丸わかり!!

G1:相手が後手1T目にハンデスからのAdぶっぱ!!しかし・・・・ライフ19からAd死で勝ち!
G2:カウンター構えつつ、ペタルに外科的摘出打って勝ち。

1-0

R2 マーベリック(MUEさん(前大会優勝者) ○○

G1:序盤のクリーチャーを全部打ち消して、タルモで殴って勝ち。
G2:相手のルーンママが邪魔で殴りにいけないが、ラバマンサー引いたんで、火/氷をクァーサルに撃ってプロテクション付けるのに対応でママご退場。 後はウーズで墓地食いつつ、殴って最後はラバマンと火力で押し切り勝ち。

格の違いを見せ付けたぜwww

2-0

R3 ヒバリ(O橋さん) ○○

G1:相手が土地事故の間に、序盤から始まるドライアドビートで7点減らしたあたりで、ヒバリ登場!!墓地には熟考とかいるので排除できない。 相手がラスゴ撃ってきて更地の所に熟考着地後に、除去打ってタルモビートで勝ち。
G2:早々に無限爆薬の体制をとられてしまいピンチ。 しかし、毎回教主とタルモを出して、相手のトップに爆薬を積ませてドローを止める。 その間を潜り抜け最後はラスゴを根絶してからのオーダーぶっぱで勝ち。

一番疲れたマッチだった。 ヒバリ長いよ・・・・

3-0

R4 マーフォーク ××

G1:3T目オーダーが通るも、ライフレースあっちのほうが早くて負け。ロード引きすぎ。
G2:毎ターントップから降ってくるロードに撲殺された。 サカナ汚い!!

10分くらいで終わったし・・・・

3-1

R5 マーフォーク(計(34)さん) ○○

G1:相手が土地1バイアルキープしたらしく、バイアルを消した後は呪い捕らえ×2でビート!! 土地引かれない内にオーダーぱなして大祖始出したら、次のターン土地引かれて幻影の像・・・・・しかしそれでもタルモ(5/6),ウーズでビートして勝ち。
G2:相手がアトランティス引かないから、タルモ立てつつREBと火力で除去りつつ、ヴェンディリオンで殴り続けて勝ち

4-1

R6 石鍛冶Zoo ○○ まさかの下あたりでガチルはめに・・・

G1:カウンターと除去使いつつ、5T目くらいにオーダーで勝ち
G2:序盤のナカティル×2とクァーサルに殴られ、火力使われて、残ライフ2まで追い詰められるも、タルモでブロックしつつ石鍛冶除去して、賛美のついたヴェンディリオンで殴り続けて勝ち。

5-1

最後ガチッたおかげで、まさかのシングルエリミ1位抜け!!

R7 マーフォーク (計(34)さん) ×× 5Rで当たったじゃん!!

G1:相手の序盤をカウンターで凌いで、タルモ着地で安心かなと思ってたら・・・相手のトップからのロードの叩きつけが酷すぎて負け・・・
G2:ワンマリ後(土地二枚キープ、教主あり) 土地を7T目になっても引かず、教主を四肢切断されてトロピを不毛されて、そのままGG。

というわけで 1没 

最終成績は5位でした。

まだまだプレイングを改善できる余地がありそうなデッキでした。 

大会後の飲み会もすんごく楽しかったです。 一部R指定の光景はありましたが・・・・・

その後山形勢とともに河童亭へ

夜中は終始マジックやってました。 ふみと君とともにkenon君の黒コンの調整を手伝ったり、自分のプレイの反省などなど。 kenon君に、iPhoneのMTGのアプリを紹介してやると、とても喜んでくれたのでよかったです。

主催者の皆様、参加者の皆様にはいつも楽しい大会を提供していただきありがとうございます。 また次の大会でお会いしましょう。
大会レポだと思ったか~wwww 

今帰ってきて疲れたから、明日書く。
久しぶりの大会や~www

楽しみすぎて今日は眠れんかもしれん(修学旅行気分ww)

なんのデッキで出るかって??  皆が教えてくれるなら俺も教えよう!!

1 2 3 4 5 6 7

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索