使用デッキはいつもの奇跡(シークレットテクを添えて

R1 エルフ ○×× 蟲

G1: メイン衰微入ってて、相殺割られまくったけど終末して天使で勝ち
G2: デスカットされて死亡
G3: 除去引かずにそのまま死亡

0-1

R2 白単ウィニー ○○

G1: 終末してジェイス設置からの天使で勝ち
G2: シークレットテクが決まりましたで勝ち

1-1

R3 赤t白ペインター ○×○ カセル

G1: 順当に裁いて天使で勝ち
G2: 2キルされた
G3: 後手1T目に月置かれたけど、トップに島が3枚あったので普通に動けて勝ち

2-1

R4 マーヴェリック ○○ 麻呂君

G1: 終末引けなくてライフ1まで削られるも、粘って何とか終末見つけて天使で勝ち
G2: 残り時間10分だから引き分けかと思ったけど、都合よく終末天使が出来て勝ち

3-1

R5 エスパー鍛冶 ID うでニキ



6位抜け?でシングルへ~

S1 トリコ奇跡 ×× ふも

G1: 相殺独楽ジェイスがあっちにそろって無理~
G2: 初手は悪くなかったけど、そっから土地しか引けず負け。

このゲームは相殺置けるかどうかのゲームやからなw 

主催のEi-mさん 大会参加者の皆さんお疲れ様でした。

ソース不明だけど各所で噂が飛び交っている。ショップでも売り切れが続出するなどの始末らしい(^-^)/

個人的には解禁してもいいんじゃない?って感じかな

いつまでもファイルの肥やしになってるのも可哀想だしね。PTもモダンという事もあり、メタを回すには丁度良いんじゃないかな。

きっとうでさんもフェアリー使って、公の場で⚪︎ナニー出来るようになって幸せな筈だよね?
皆冗談半分で言ってるのかと思ったら、フルスポ見たら目の前が真っ白になった‼

ウィザーズは早く相殺のリムーブ版を出すべき(願望
前日河童亭で調整していたのはカンスリなんだけど、使えば使うほどクリスタラインと有翼しか引かなかったので、先輩と一緒に 巻き/TDKR「これデッキじゃねーなw」とか言ってたww

当日使ったのはトリコ奇跡 Ver3.24

R1 マーヴェリック? ○○ てっぺい君

G1 : 理想的な回りして勝ち
G2 : 上に同じ

1-0

R2 エスパーブレード ○○ たこ飯さん

G1 : ターミナスからのジェイス強くてそのまま勝ち
G2 : お互い6Tぐらい動かなくて、カウンター合戦の末にジェイス置けて勝ち

2-0

R3 トリコ奇跡 ○○ ふもさん

G1 : お互い相殺設置からの泥仕合で、あっちには独楽が出て、俺の方にはジェイスが出て、さすがにジェイス通った方が強くて勝ち。

G2 : ハンド強すぎて発狂しそうだったw

3-0

ふも・・・あの形はもう古いんだよ

R4 BUGデルバー ×○- 準優勝の方

G1 : デルバー2体を捌けずそのまま死
G2 : ジェイス奥義で勝ち
G3 : ジェイス奥義までいけるけど時間切れ

3-0-1

R5 エルフ ×○○ 蟲

G1 : 3Tドブンで死亡
G2 : ライフ2まで削られたけど、独楽相殺謙虚ジェイスみたいな場にして勝ち
G3 : 相手が緑ゼニスX=6で持ってきたのが、ルーリクサー!! 俺の場に縦置きのカラカス!! 俺「エンドにカラカスでバウンスしたい!!」 蟲「えっ!! こいつレジェンドなの!! 知らなかった~」 ・・・次のターンに天使積もってX=5で一撃死!!

4-0-1

テキストはよく読みましょう。

R6 魔ーフォーク ID

4-0-2

とりあえずスイスラウンド1位抜けでシングルへ↓

SR1 カナスレ ×○○ カセル

とりあえず勝っといた。

準決勝 エルフ ○○ 蟲

G1 : 1マリしたけど独楽とブレストが終末を運んできてくれたw 勝ち
G2 : 終末とジェイスでグダらせてから謙虚の上から天使奇跡2回して勝ち

決勝 BUGデルバー  R4で引き分けた人

G1 : ジェイスを2回使い捨てのブレストにして、3枚目のジェイスでようやく終末見えたので、タルモとウーズ除去して天使奇跡して勝ち

G2 : ソープロと評決で流した返しに、アジャニ出してタルモ寝かせ続けて天使奇跡で勝ち

ということで優勝しました。

主催のEi-mさん・大会に参加していた皆さんいつも良い雰囲気の大会をありがとうございます。 疲れ様でした。
カードって買えば買うほどキリがないよね。

デュアラン(白枠)コンプ➡デュアラン(他言語黒枠)コンプ➡デュアラン(β)コンプ

みたいになってくのは必然だよね。 うん。いたって正常である問題ない!
デッキは前とちょっと変えたカナスレ

R1 スニショ ×○×

G1: はー
G2: ブーン
G3: へー

R2 エスパー ○○

G1: マングースたん強い
G2: 相手の方がダメージレース勝ってたのに、タルモ除去るために評決撃ってくれて勝ち。

R3 グリクシスデルバー ○○

G1: ドヤ顔出来た
G2: サージカル強い

R4 カウブレ(うでニキ) ○○

G1: 相手ダブマリのとこにブン回りで勝ち
G2: 相手の引きがかんばしく・・・・

R5 ジャンク ○××

G1: 肉いっぱい並べて勝ち
G2: ヴォルカ根絶されてて、あと2点削れず負け
G3: 不毛しか引けなくて負け

R6 ドレッジ (猫) ID

3-2-1 でフィニッシュ 

主催のEi-mさん・参加者の皆さんお疲れ様でした。 

【悲報】 機材トラブルのため動画がうまく撮影できていなかったため、今回の決勝動画はアップできなくなりました。誠に申し訳ありません。
スタン組むならこんな感じ⬇



Deck: 巻き巻き式UBコントロール

Counts : 60 main

Creatures:5
3 Lifebane Zombie
2 AEtherling

Spells:29
2 Syncopate
2 Thoughtseize
2 Doom Blade
2 Essence Scatter
2 Ratchet Bomb
3 Ashiok, Nightmare Weaver
3 Dissolve
4 Far // Away
3 Hero’s Downfall
4 Jace, Architect of Thought
2 Opportunity

Lands:26
8 Island
3 Mutavault
7 Swamp
4 Temple of Deceit
4 Watery Grave


アショク使いたいだけw メインのゾンビは声が嫌いだから入れました。
使用デッキは前日調整しようと思ったけど、ホモの群がりに絶望して寝たので持ち歩いてたカナスレで参戦!!

R1 URバーン ×○○
G1 : 相手のデルバー2体を除去れず負け
G2 : クリーチャー捌いてタルモとマングースでビート!!
G3 : カウンターしつつマングースビートで勝ち

1-0

R2 青白鍛冶 ○○ (電光超人さん)
G1 : 1Tに出したデルバー守って、相手のクリーチャー全部カウンターして勝ち!
G2 : 相手の土地が止まってる序盤に攻めて相手のライフを4まで削ったところで評決撃たれてトラフトビート開始されるも、2枚目の火力引いて本体に投げて勝ち。

2-0

R3 UMAトラフト ID (MUE君)

まぁお互いに身内でつぶし合うのも不毛な争いなんでID

2-0-1

R4 5C Legends ○×○(Pシュートの兄貴)
G1 : 1Tデルバースタートで返しのバイアルをデイズする完璧な立ち回りでそのまま勝ち。
G2 : 土地ハメされてサリアとかきつくて負け・・・
G3 : お互いに捌きあってからタルモで勝ち・・・・やだ・・・・このタルモでかい・・・

3-0-1

R5 エスパーカウブレ ○×○ (うでニキ)
G1 : 1Tデルバー守って相手の戦線除去って最後まで押し切り勝ち。
G2 : 全部捌いたけど、ハンドにあるバタースカルに対処する術が無くて捲られて負け。
G3 : 4Tもの間変身しない蟲はクリーチャーの屑!! その後タルモも追加して除去カウンターして勝ち。

このマッチはいつも人間相性な気がしてるw

4-0-1

R6 罰する火マーヴェリック ID

抜け確だからちょっと休憩w


スイスラウンド最終4-0-2 で1位抜けで・・・いざシングルへ↓

SR1 超起源 ○○(蟲の弟子)
G1 : マリガンして呼吸するが如く、1TデルバーFoW構えでカウンターして勝ち。
G2 : 超起源×2 + SnTを全部カウンターしてデルバーとタルモで殴り倒す!!

本大会最速記録を達成!! 何か新たな称号を得た気がした(錯覚
Ei-mさんに「まだ15分も経過してないんですが・・・・」って言われたときは草不可避だったw

SR2 カナスレ ○○ (Kazi君)
G1 : 相手マリガンで芳しくなさそうなハンドらしいスタートに対して、こっちはマングースとタルモを展開してカウンター構えて勝ち。

G2 : お互いにタルモ×3 + マングース(スレショ状態)が並んでまるで鏡写しじゃねーか!!状態でしばらく膠着状態の後、デルバーを引けて変身した後2回くらい攻撃が通った後に除去られてまたしばらく膠着状態へ・・・・お互い決め手を引けないところに俺が「二股の稲妻」を引き込みファイナルアタックライド!!! タルモ1体をマングースとタルモでダブブロされ死に、他2体のタルモは1体ずつブロックされて解決!! その後二股の稲妻で1点ずつ振り分けで2体除去り、2体ブロックに来ていたタルモにも稲妻を当てて相手の戦線をマングースだけにして勝ち!! 

すげーだるかったけど、緊張感のあるいい試合だった。

決勝戦 VS Nic ヴァラクート (因縁のVM氏) ・・・渦巻く相殺はVMにまだ勝利したことが無い(マジ

G1 : 先手カナスレのお手本のような立ち回りができてそのまま勝ち!! っしゃー!
G2 : タルモを衰微・・・マングースは登場したスラーンの前に成す術無しか!!と思った瞬間トップからデルバーが降ってきて一度もクロックが途切れることなく殴れたので勝てました!!!

っしゃーーーーーーーーーー!!!!! VMに勝ったど~~~~~~~~~!!!

ということでシングルエリミ1敗もすることなく完全勝利して優勝できました。 

主催のEi-mさん・参加者の皆様ありがとうございました。 次も皆で楽しい大会にしていきましょう。
28人の5回戦 シングル3回戦

使用デッキはこちら↓
「巻き巻き式CTレス RUG」
Main 60
Kreatur 12
4 Tarmogoyf
4 Wendiger Mungo
4 Geheimnisstöberer/Insekten-Scheußlichkeit

Land 18
4 Verschmutztes Delta
4 Nebliger Regenwald
4 Einöde
3 Vulkaninsel
3 Tropeninsel

Andere 30
4 Willenskraft
4 Gedankenwirbel
4 In Betracht ziehen
4 Dämmerzustand
4 Blitzschlag
3 Abwürgen
2 Gespaltener Donnerschlag
2 Zauberdurchbohrung
2 Zauberschlinge
1 Waldesbibliothek

Side 15
3 Untertauchen
2 Hinfallen/Aufmischen
2 Schwefeliger Strudel
1 Uralter Groll
1 Krosas Eingriff
1 Frostbringer
1 Leben aus Lehm
1 Lähmungsnadel
1 Chirurgische Extraktion
1 Roter Urknall
1 Pyroknall


R1 エスパー鍛冶 ○○
G1 : 1Tデルバー返しのソープロをDazeしてその後の相手もアクション全部封じて勝ち
G2 : 相手の土地にスタイフルなどを撃ちつつマナが伸びないように攻めていき、ライフが半分くらいになったところで直感からリンリン3枚持ってこられて時間を稼がれると思ったら、しばらく相手が黒マナ引けずにいたのでマングース(3/3)で着実にライフを減らしていき黒マナ引かれたときは「やべー」と思ったんだけど、相手が墓地にリンリン3枚落ちてるの忘れてて石鍛冶に剣付けて殴ってくるのをグラッジして、返しのバターもグラッジフラバで割り(相手は墓地のグラッジ知ってたよね・・・)勝ち。

1-0

R2 エスパー鍛冶 ○×× (ズアーの中の人)
G1 : 相手がダブマリしてる中、デルバー2体で殴り勝つ
G2 : メインで見てない死儀礼出てきて除去引けなくてそのまま負け
G3 : ソープロ5回撃たれたし、マングース3体もバーディクトされて攻め手なくなってライフ3まで追いつめてたけどボルト引けずに負け。

1-1

R3 ゴブリン ○○ (やぐれ(BYE)
G1 : デルバー3体でブーン
G2 : バイアル出てこないからタルモ出して相手のマトロンDazeしてから宝珠張って勝ち。

今大会最速タイムを記録 10分かからなかった・・・

2-1

R4 RUG ID (痕跡)

なおフリプでは全勝だったw

2-1-1

R5 トリコ奇跡 ○○ (ふもさん)
G1 : 1Tデルバースタートからブレストで積み込まれた終末2枚を 1枚目:スタイフル、2枚目:ウィルして勝ち
G2 : 最初のデルバー以外クロック引かず、デルバーが2回殴った時点で終末されてお互いグダる俺が先に動いて硫黄の渦着地に成功(俺:ライフ15、ふもさん:ライフ14) このままいけば相手のほうが先に死ぬのでワンチャンに・・・返しで相殺独楽揃ったから本当に渦頼み・・・・追加のクロック出てこなかったので勝ち!!

3-1-1

スイスラウンド6位通過でシングルへ↓

SR1 エスパー鍛冶 ○○ (ズアーの中の人) 
またお前か~!! 殺す!
G1:1T目にデルバー置いてエンド、相手が2T目にコジレックでハンドを確認するそのセラピーでブレスト2枚落とされる キツイ・・・お互いにハンドを消耗し合った後にタルモ2枚を戦場に(5/6) 除去をWillして10点パンチ!! あと一回! 返しにリンリン表・・ウザい・・
「フォークドボルト引かないかな~」引いたトークン焼いて10点勝ち!!

G2 : スイスでヴァーディクト喰らって死んだんで白白出させないようにスタイフル構えてるように見せながら動く。お互い捌き合っているうちに森の知恵引いたんでおいて1回目のドローは余裕で8点払って3枚引くハンド差をつけたし有利に立ち相手のフルタップジェイスを通してブレスト宣言だったのでエンドにボルトで殺して、返しにマングースと宝珠おいてそのままカウンター構えて勝ち。

リベンジ成功!

SR2 URバーン ×○○ (バニたん)
G1 : マングースしかいない微妙なハンドキープしたら死亡
G2 : カウンターを構えつつタルモ出せたから勝ち。
G3 : デルバーに飛んできた火力を一回ウィルして次は通して蟲死亡。 本体火力足りなくなったところでマングース強くて勝ち。


Final Round ANT ○×○ (ボブ君) 河童亭で出来んだろ!! 
G1 : デルバー強くてカウンターいっぱい引きこんで勝ち。
G2 : ボブ君のハンドが完璧すぎてダクリ×2をピアスデイズ×3で消したけど「次殺せるけどどうする?」みたいな感じでハンド見せられて投了。
G3 : デルバースタートで次変身して2回殴ったあたりで見栄え損ないで殺されて根絶される蟲君(まるで俺らの記憶から消えていくエルフ使いを見ているようでした・・・) それからハンデスいっぱい撃たれてお互いハンド一枚になってトップ勝負!! 俺のハンドは森の知恵(ハンデスでみたから相手も知っている)だったのですぐ設置して次のドローは迷わず3枚引きます!! それから慎重にカウンターを引き込み最後のボブ君のアクションを全部カウンターして勝ち!!

ということで 優勝しました!!

主催のEi-mさん 参加者の皆さん 応援してくださった皆さん 楽しい大会を提供してくださりありがとうございました。 
今年初の五城楼杯ということで、体調が本調子じゃないけど行ってきたw

使用デッキはこちら↓
「巻き巻き指揮青白デルバー」
4 Flooded Strand
2 Misty Rainforest
3 Tundra
3 karakas
4 island
1 Plains

4 Delver of Secrets
4 Geist of Saint Traft
4 Stoneforge Mystic
3 Snapcaster Mage

4 Brainstorm
4 Ponder
3 Force of Will
4 Daze
4 Swords to Plowshares
3 Spell Snare
2 Spell Pierce
1 Vapor Snag
1 Feeling of Dread

1 Batterskull
1 Umezawa’s Jitte
メインボード60枚

1 Umezawa’s Jitte
1 Sword of Feast and Famine
1 Back to Basic
1 hydroblast
1 Blue Elemental Blast
1 Oblivion Ring
2 Disenchant
2 Meddling Mage
2 Surgical Extraction
3 Submerge
サイドボード15枚


参加人数33名のスイスラウンド6回戦スタート~!!

R1 BUG Control ○×-
G1 : 早々にデルバーがひっくり返って、返しに相手は死儀礼を出すも後続が出てこず蟲ビートで勝ち
G2 : こっちのクロックを衰微で全部殺されて、ボブと死儀礼に殺された!
G3 : お互いトップゲーになって焦ってたのかもしれんが、相手の方が「なぜかジェイスの能力を2回使う」という行為をして、周りの指摘で気づいた。 僕自身は体調不良でボーっとしていたので気づかなかったw でもお互いトップゲーでグダリ引き分け。

0-0-1

R2 ANT ×○× (ボブ君)
G1 : Will1枚だけじゃ無理でした
G2 : 虫が強かった
G3 : カウンターをハンデスで落とされてバンザイ状態でAdされて負け。

0-1-1

R3 ANT ×○○
G1 : 2T目ブッパは無いだろうと思い、スネアを構えずに展開優先させたらブッパされて負け。
G2 : このマッチでは、お互いが優先権の有無の確認は大事にしようと思わされた。何があったかというと「相手:冥府キャスト  僕:はい。どうぞ  相手:公開LED」。ここまでは良いだろう。 この時の僕のハンドはサージカルのみだったんだけど、2枚目のLEDキャストスタックで墓地の冥府の教示者にサージカルを打とうと考えていた。 しかし、「相手: ぺタル×2、LED×2、教示者キャストLEDサクッてマナだします。」をほぼ間をおかずにキャストしてしまったため、僕がサージカルを挟むタイミングが無かったというのが問題だった。
 当然、ジャッジを呼び「僕:本来僕に来るはずの優先権が無かったのですが、巻き戻しは可能ですか?と聞いた」 最終的にLEDを公開してハンドに加えたところからのスタートになったけど、今となってはお互いのハンドがわかってる状態なのでとても気まずかった。皆さんも気を付けよう!

G3 : Vapor Snagと瞬唱のシナジーで勝ち。

1-1-1

R4 スパニッシュ ○○ (まぁ~君)
G1: さすがに相性差
G2: さすがに相性差

2-1-1

R5 UW Delver ○×○
G1 : 相手のデルバーに12点くらい持ってかれたけど、石鍛冶バターで捲って勝ち。
G2 : 相手のクロックさばけず負け。
G3 : 相手が序盤のデルバー3対に流刑を撃ってくれたおかげで土地が伸び捲って、バター素だしして除去カウンターして勝ち。 

3-1-1

R6 トリコ奇跡 ○○ (蛸飯さん(上あたり
G1 : 今までに無い完璧な7枚のハンド来てビビった。 そのままデルバーで殴り勝ち。
G2 : トラフトで2回ドツいて、少しグダるけどバターで勝ち。

4-1-1

7位でシングル抜け。 上がジャンドばっかりなんだが・・・・ムリー!! いやだ~

シングル1回戦

VS ジャンド (ドイツ語さん
G1: 土地詰まったところにリリアナ通って負け。
G2: 衰微が飛んでこないので、水没でテンポ取りつつデルバーで殴り勝ち。
G3: 相手がフェッチ1枚と死儀礼キープらしくて、2枚目の土地出てくる前に死儀礼を水没でトップに戻しつつ、トラフトで殴り勝つ。

×○○ 勝ち

シングル2回戦

VS トリコ奇跡 (ふもさん
G1: トラフト3回出したけど、2回ターミナストップされて、ジェイスバターで蓋されて負け。ふもさんトップ強すぎ~!!
G2 : 疲れが出たのか。 カウンターするのミスって相殺通り負け。 

ということで 2没でした~。 

対戦した皆さん、主催して下さったEi-mさん有難う御座いました。
先週末はGG杯に参加してきました~。 デッキはこちら↓

「バントミッドレンジ・・・あーきタイプがわからないときは、とりあえずミッドレンジって付けとけばいいんじゃないかなw」

3 森
3 平地
4 霧深い雨林
4 吹きさらしの荒野
2 天界の列柱
2 魂の洞窟
2 Tropical island
1 Tundra
1 Savannah
1 Underground sea

土地 23枚

4 貴族の教主
4 死儀礼のシャーマン
4 スラーグ牙
3 ヴェンディリオン
1 シガルダ
1 リンヴァーラ
1 エリシュノーン

クリーチャー 18枚

4 剣を鋤に
2 十手
2 森の知恵
2 抵抗の宝球
1 Moat
4 神ジェイス
2 エルズペス
1 両面ガラク
1 カーン

スペル 19枚

サイド

2 針生物
1 リンヴァーラ
2 さーじかる
3 メッダー
3 仕組まれた疫病
2 プライド明治
2 PtE

サイド 15枚


R1 スパニッシュ ×○○(Pシュート先輩)
G1 : 茶番
G2 : 死儀礼?の1点ビート強いっすw
G3 : 相手がつながらず勝ち。 

1-0

R2 マーヴェリック ○○ (ゆきさん)
G1 : 3T目にリンヴァーラ出して相手の戦線沈黙して勝ち。 メインからメタルのはさすがに汚かったw
G2 : 早々に着地したシガルダでビート、相手の聖遺をジェイスでバウンスしつつ、スラーグ牙でゲインゲイン!! 最後はエルズペスで牙も飛ばして勝ち!

2-0

R3  純鋼イクイップ ×× (女装趣味の方)
G1 : ミラクル強すぎて負け
G2 : ミラクルに赤青件と十手着いたらさすがに勝てない・・・

2-1

R4 スニークショー ○×○ (HAGAさん)
G1 : 相手がコンボパーツを探しに行ってる間にビートビートビート!! 勝ち
G2 : 後手1ターン目が来なかった件・・・・
G3 : 相手がエムラクールをSnTから出してくるも、こっちはシガルダで殴られても滅殺が起こらなくなって勝ち。 シガルダ強いw

3-1

3位? くらいでシングルエリミへ

R1 純鋼イクイップ ○×× (女装が・以下略)
G1 : シガルダ強くて勝ち
G2 : 装備品いっぱーいで負け
G3 : 次のターンからスラーグ牙とか出して逆転できるかなーと考えていると、「トップから降ってきた十手キャスト・・・純鋼のドローで赤白剣・・・金属術達成で装備パンチ・・・死んだ・・・」 ひどいトップでした(小波)

負けはしたが、Top4だし良いんでないかな。 一つ言えるのは死儀礼が強弱かったことですね。ブロッカーとしては優秀でしたw
使用デッキは○○○です

1R ドレッジ ○×○ (お料理系男子)
G1 茶番
G2 やだ・・・黒力線強い
G3 ハンド強すぎ~!!

1-0-0

2R ゴブリン ID  (業務の人本人)

1-0-1

3R RUG Delver ○○ (福島の変な人)
G1 茶番
G2 ・・・・相手事故で勝ち

2-0-1

4R UWb奇跡  (フェアリー好きな変な人?変態?)
トスってもろた

フリプでは勝率9割以上ですたww

3-0-1 

1位でシングルエリミヘ↓

1R ヒバリ ○○ (ホモサウナの主)
G1 茶番
G2 ただのレイプですw


2R UW奇跡 ○×× (女装が趣味なホモの人?)
G1 茶番
G2 壮絶にグダッて、ライブラリーの中の土地全部引いてた・・・圧倒的地主!!
G3 何にも引かなくて投了。

なので準優勝なり。   

Personal Tutor 4

デッキは石鍛冶GG杯と同じベーラプ

疲れたんで、結果だけ・・・・3-3 でした。 

負け越さなかっただけ良いな。


いざ仙台へ!!

2011年10月15日 TCG全般
今から遊びに行くか・・・・
久しぶりのレガシー大会!!

皆と競い合うのが楽しみすぎて眠れんwww

1 2 3 4 5 6 7

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索